質問者の心得

デベり場はお互いに成長することを目的として運営しています。
そのため、気持ちよく回答をもらうために覚えておくとよい心得を記載しておきます。

課題や問題の答えを聞くのはやめましょう

ここは成長を目的としたコミュニティです。
学校やWebサービスなどから出ている課題や試験の答えを直接聞くような質問
はせず、解決する方法を質問するようにしましょう。

また、成長を目的とせず、仕事上で発生している問題を質問することを目的とした参加はお断りしております。
ただし、成長することを目的として集まったメンバー同士であれば、仕事上で発生している問題を質問すること自体は禁止しておらず、気軽に相談しあえる雰囲気を目指しています。

趣旨に反したアカウントは運営者の判断でロックされる可能性があります。

何を知りたいのかを明確にしましょう

初学者がやってしまいがちな質問に「○○ができません」というものがあります。
これを聞いてしまう気持ちはよくわかるのですが、下記のようなことを明確にすることで回答されやすくなります。

  1. 期待する動作

  2. 発生しているエラーの詳細

  3. エラーに対する自分の理解

    • まったくわからないならその旨を伝える

  4. その問題に対して自分で調べたこと

ただし、これらを整理することができず質問が出来なくなってしまってはコミュニティに参加している意味がありません。
悩みこんでしまうようでしたら、ひとまず質問してしまいましょう。

報告とお礼を忘れずに

回答をもらって試した結果、問題は解決したのかどうかを報告するのはとても大事なことです。
これは、回答者への礼儀もそうですが、その後の質問に回答をもらえるかどうかにも影響します。

結果の報告には数日かかるかもしれません。
それでも「いまさら報告しても」と思わず、報告をすることでコミュニティにおける信頼関係が形成されます。

回答者も学習者であるかもしれないことを忘れずに

このコミュニティでは学習者同士が教えあえるという環境を理想としています
そのため、回答者は現役の技術者ではないこともあります。

そのため、回答してもらったことが正しいとも限りません。
また、間違った回答だったとしても感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。